
第95回選抜高校野球大会は18日、兵庫県西宮市の甲子園球場で開幕した。昨年まで新型コロナウイルスの影響で簡素化されていた開会式では4大会ぶりに全出場校が入場行進。5年ぶり10度目の出場となった慶応(神奈川)は、大村昊澄主将を先頭に引き締まった表情で聖地の土を踏みしめた。
今大会は上限なしで観客を入れる。マスク着用は任意となり声出し応援も認められた。記念大会のため、例年より4校多い36校が頂点を争う。
慶応は大会第4日第3試合(21日午後2時開始)で、昨夏に全国優勝し、秋の東北大会も制した仙台育英(宮城)と対戦する。
(藤江 広祐)
親子2代出場の清原「1試合でも多く」
4大会ぶりの全出場校行進 慶応、大村主将先頭にはつらつ
入場行進する慶応ナイン=甲子園(立石 祐志写す) [写真番号:1147115]
開会式で一斉行進する慶応ナイン=甲子園(立石 祐志写す) [写真番号:1147116]
選抜旗を掲げる慶応の大村主将(中央)ら=甲子園(立石 祐志写す) [写真番号:1147178]
開会式を終え退場する慶応ナインら=甲子園(立石 祐志写す) [写真番号:1147179]
4年ぶりに制限なしで行われた第95回選抜高校野球大会の開会式=甲子園(立石 祐志写す) [写真番号:1147181]